つもちゃんのひとりごと (2013年03月)

古い記事のリンクは切れていることがありますが予めご了承下さい。
2013年03月27日 その2  本日のお題:交通系ICカード共通利用
3月23日から、全国の交通系ICカード共通利用が始まりました。
個人的には、ICOCAでPASMOエリアが使えるようになったのが一番のメリット。

昨日、岩国錦帯橋空港へ行った帰り、ちょっと試してみました。

名古屋の私鉄系ICカード、manacaでJR(西日本)に乗った履歴。
無事に改札通れました。
2013年03月27日 その1  本日のお題:岩国飛行場に行ってみる
昨日は、午後から半日休暇をとりました。
ということで(?)オープン間もない(といっても3ヶ月経ったけど)岩国錦帯橋空港へ行ってみました。
#正式名称は岩国飛行場なんですよね。


中はこんな感じ。

ちっさ!
良く言えばコンパクトにまとまってます。

カウンター、保安検査入口、到着口

2階には展望デッキが。入場料100円。

2階なので低い! なので近い!
飛行機到着時間が迫って来ました。

到着準備完了。(スマホで撮影)

ANA633便は30分遅れで到着しました。

パイロットとキャビンアテンダントさんが交代。
展望デッキの子どもに声をかけながら手を振る姿も。近さならでは。
しかし、雨風の日は大変そう。

そして、折り返しのANA636便も30分遅れで出発。
ちなみにこの機体(JA52AN)、岩国錦帯橋空港の初便に使われた機体だったようですね。

さて、ここはそもそも米軍基地なのでちょっと雰囲気が違いますね。

ボーディングブリッジの左奥(飛行機の下)に閉まる途中の灰色の柵が見えるの分かりますか?
ここは誘導路なのですが、柵から先は米軍エリアです。飛行機が出入りする時だけ柵が開きます。

長いレンズで撮影するとヤバイかと思って、28-75mmのレンズを持っていったのですが、一般人が入れるところからそれっぽい部分は見えないようになっているようなので、次に来ることがあったら長いレンズ持って行ってみようかな。

ちなみに、右側歩道の柵の向こうは米国です。

アクセスですが、行きは高速バス、帰りは徒歩で。岩国駅まで徒歩約30分です。
空港の使い勝手ですが、少なくとも広島市内からのアクセスはキビシイですね。行きの高速バスは岩国市内で結構時間ロスってたし。五日市辺りから西ではJR利用でメリットがありそうです。宮島観光にも便利かも知れません。
2013年03月21日  本日のお題:経済とは
ちょうど最近私が感じていたことを書いてあるブログがあった。
エンジニアにも分かる「アベノミクス」
「経済学が相手にしているのは「人間の行動」であり「人々の気分」なのだ。」
ということに最近自分も気付いて、ある意味愕然とした。
単純化し過ぎかも知れないが、デフレ脱却して給料も物価も上がればプラスマイナスゼロで定量的には何も変わらない。多少給料が上がることで「気分」が変わるかも知れないけれど、一般的にはどうだろうか。

これが、ある程度資産を持って運用してると、含み益が定量的に見えることで「気分」だけではないので更に厄介な気がする。動くお金も大きいので余計に景気に与える影響が大きい。
最近、百貨店で高額商品の売れ行きが良くなっているとか。これなんかはそれなりに資産を持っている人の典型的な行動なんだろうなぁ、と。そうした少数派(だと自分は思ってるけど)の行動で景気が良いだの悪いだのと振り回されるのが今の経済の実態じゃないかな、と思う。
2013年03月10日 その2  本日のお題:Xperia AX その後2
購入後約1ヶ月経ちました。完全に旧端末から移行済。

スリープ死については、以前、無線AP変えて試すと書いたけれど、AP変えてからはほぼスリープ死は無くなりました。スリープ死の傾向は、嫁さんの Xperia VL も同じだったので、個体差ではなくてAPとの相性でしょうね。
その無線AP、その後中古買取に出すと査定がかなり安値。AP自体かなりアヤシイのか?

それから、FelicaについてはEdyしか使ってませんが、今のところ全く不具合なしです。

あとたまに電池の減りが早いんだけどなんかバックグラウンドで動いてるのかな。再起動すると直ります。

ちなみに携帯通信は結局その後も128kbps運用のまま。確かにWebサイトを見るのにちと遅いですが、当面十分かと。
2013年03月10日 その1  本日のお題:春霞み
もうすっかり春の陽気です。日中は20度を超えて暖かいです。
2週間ほど前、旅行先の金沢で昼間でも0度の冷え込みだったのと比べてすごい差です。

そんな春の風物詩、春霞み。
黄砂なのか、花粉なのか、PM2.5なのか。

昨日はかなり霞んでました。
うっすら見える山並みは、たぶん直線距離で5kmほどのところなのですが、ほとんど見えないですね。この時と比べてみると視程が明らかに違います。

どうやら昨日、花粉は比較的少なかったらしいので、黄砂でしょうか。

今月分へもどる