つもちゃんのひとりごと (2015年05月)

古い記事のリンクは切れていることがありますが予めご了承下さい。
2015年05月07日 その2  本日のお題:Raspberry Piを携帯網でつなぐ
中古ショップで、ドコモのUSB型LTE端末L-02Cが1,280円だったので購入。これと余ったRaspberry Piで面白いことが出来ないかな、と。
契約しているMVNOで割り当てられるIPアドレスはNATの下なので、自宅のFTTHから携帯網の先のRaspberry Piにリモートアクセスはできません。なので、自宅との間にVPNを設定。SoftEther VPNを使いました。
自宅のVPNサーバ側も、別のRaspberry Pi。本当はFreeBSDのサーバ上に構築したかったけど、仮想HUBと接続した物理LANインタフェースへのアクセスが出来ないという制限があるとのことでどうにもならないので、Linux + 仮想インタフェースの組み合わせで不都合なく動作する環境を整えました。詳しい話は気が向いたら別途書くことにします。
せっかくVPNサーバをセットアップしたので、Android端末とかパソコンでも接続できるように設定しました。
しばらく動かしてみてますが、L2でつないだので余計なパケットが結構流れてます。携帯網に余計なデータが流れるのはちょっと痛い。L3でルーティングした方がいいかも。
基本的な接続部分はある程度出来たので、これで何をするかを考えます。
2015年05月07日 その1  本日のお題:日本最南端の島へ
一般人が行けるところとしては日本最南端、波照間島へ行ってきました。
北緯24度7分、東経123度47分。地球上で自分の行ったことがあるところとしても最南端。


最南端とはいえ、ここは日本。沖縄っぽい風景だし、そこらじゅうに山羊が寝そべってたりするんですが、最果ての最南端というような感じはあまりしませんでした。

日帰りとはいえ、ほぼまる1日時間を取ってたのでもう少しゆっくりできるかと思っていたけど、ひととおりレンタサイクルで回っていたら意外と時間がなく。
なんか、ゆっくりしたかったんですよね。ここも1ヶ月以上更新できてなかったし。不自然な仕事をこなすのにも頭が疲れたし、とにかく時間がゆっくり流れる場所で、何もしないでボーッと過ごしたかったんです。今回は観光客も多かったし、そんなにゆっくりするという感じでもなかったので、また違ったところでゆっくりすることにしますか。


沖縄電力の発電所、NTT西日本の局舎、ドコモの基地局。
こういうインフラがあるから、最南端の孤島ということを意識せずに、普通に観光もできて、スマホも使えます。石垣島から60kmの距離。LTEにも対応してて、どうやって中継してるのかと思ったら、西表島から光ファイバーケーブルが引いてあるみたいです。与那国島には無線ルートしかないみたいだけど。
天気も良かったから船も揺れなかったけれど、波照間航路は欠航も多いらしい。そんな島でのインフラのメンテはコストも労力も大変だろうなぁ。そういう使命みたいなものを、ちょっとだけ思い出させてくれたような気がしました。

今月分へもどる