RoBoCoN 2004 出場チームの横顔
(会場で配られたパンフレットより引用)
- 米子工業高専A NASHA(ナスハ)
-

私達のメッセンジャーボールのように真っ直ぐ優勝を
目指し、全国へのスポットを確保、全国優勝を狙います。
- 米子工業高専B D4U(ドゥーフォーユー)
-

走れ 走れ D4U!!
回れ 回れ D4U!!
全国目指して一直線!!
- 松江工業高専A Under30(アンダーサーティー)
-

火星どころか月でも使える、それが松江高専の生きる道。
どんとこい、頂上現象。
- 松江工業高専B それいけアルゴン
-

超合金のからだ!光のごとく走り抜け、蝶のように舞う!
大きな山へ羽ばたけ!それいけアルゴン!
(筆者注、「アルゴン」はチームリーダーの人のニックネームだそうです。)
- 津山工業高専A 光速的熊猫(コウソクノパンダ)
-

メインコンセプトはずばり・・・・パンダじゃん
- 津山工業高専B proof(プルーフ)
-

(筆者注、手前のメッセンジャーボールゾーンから発進するマシンは無い。)
「確実に動く安定性」「他を寄せ付けない速さ」
「洗練された自動制御」これが僕たちの答えです。
- 広島商船高専A エアーマジック
-

人の手でボールを運んでいるような動きに注目してください。
目指すはロボコン大賞!
- 広島商船高専B MARS excursion(マーズエクスカーション)
-

Simple is best で目指すは初戦突破。
- 呉工業高専A シィシィ
-

「マシン名『シィシィ』は、実は今日これなかった
ある一人のメンバーの名前です。
シィシィのためにも頑張ります!」
- 呉工業高専B 夢駆橋(ユメノカケハシ)
-

『夢駆橋』(呉−東京両国間)本日開通
- 徳山工業高専A MoqpoM(モッポン)
-

もちまえのスピードで目指せ勝利の頂上
- 徳山工業高専B アノマロカリス
-

古代のロマンで勝利をつかめ
- 宇部工業高専A GENESIS(ジェネシス)
-

”速い、小さい、黒い”というコンセプトで製作しました。
機敏な動作、変形の素早さをお楽しみ下さい!!
- 宇部工業高専B Insulator(インシュレイター)
-

大きく開く火星探査機に注目!
- 大島商船高専A まんな火星圧(まんなかせいあつ)
-

目的地へ探査機を送り届けるために・・・。
ひたすら真ん中へ向かって突き進め!!
目指すは「真ん中制圧」
- 大島商船高専B 人泣火星(ヒトナカセイ)
-

泣(タマ)の数だけ強くなれる!?...
強力な飛び道具たちを持った「もくせい」探査機、行きます!
もどる